家族で日帰りお出かけ

【2024年】子連れおすすめ優秀プールはここ!富田林オーエンスプール

(◎本ページはプロモーションが含まれています。)

こんにちは!こづれ旅行プランナーのひーです!

さぁ、暑い夏がやってまいりました!

こんな日にはベビーやキッズと、プールでおもいっきり遊びたいですよね!

かわいいわが子に夏の思い出をたくさん作ってあげましょー!

思い起こせば、子どものころ。

夏休みには、友だちと来る日も来る日も市民プールに通い詰め、泳ぎつかれたらかき氷を食べながら家路に着く…という日々を送っていました。

あぁ、懐かしい!

小学生のおこづかいでも通えそうなコスパ最高の市民プール。

今回は富田林市の市民プール「富田林オーエンスプール」に行ってきましたのでご紹介します。

富田林市では唯一の屋外プールです。

土日など指定日にだけ利用可能になる臨時駐車場ガイドつきでレポするよ。

夏休みのプール攻略はこれでばっちり!

南大阪プールの雄・「富田林オーエンスプール」、とくとご覧あれ!

富田林オーエンスプール!…ってどんなとこ?

富田林オーエンスプールは大阪府の南大阪エリア・富田林市にある屋外プールです。

まずはプールの施設概要をご紹介!

期間2024年
7月13日(土)~7月15日(月)
7月21日(日)~8月31日(土)
休業日期間内は無休
(ただし悪天時等は臨時休場する場合あり。小雨なら大丈夫。
大雨や、雷が近づくと建物内に避難するよう案内があります。
天候が変わらなければ臨時休業。)
利用時間10:00〜18:00
最終入場時間 17:00
最終退水時間 17:45
料金2時間利用の料金
・大人(高校生以上):200円
・小人(中学生以下):100円
・幼児(未就学児) :無料
・障がい者(付き添い1人まで):無料
※延長料金は1時間あたり、各区分の半額となります。
 1時間あたり大人100円、中学生・小学生50円
引率人数保護者1名につき、引率できる子供(小学3年生以下)は2名まで。
更衣室コインロッカー。
(100円玉を入れるタイプ。開錠時に戻ってくるよ。)
授乳室建物内の多目的トイレにあり。おむつ交換台あり。
駐車場敷地内には駐車場なし!
駐輪場、身障者用駐車場(2台)のみ。
土日祝など指定日のみ、無料の臨時駐車場(川西小学校)が開放されます。
【7月】21日(日)、26日(金)~28日(日)
【8月】3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)、12日(月祝)、13日(火)~18日(日)、24日(土)、25日(日)、31日(土)

※近隣は住宅街で路上駐車のスペースはありません。
 近くのすばるホールへの駐車はやめときましょう。
 イベントで混雑し、臨時駐車場に回る可能性高し。
公共交通機関   近鉄長野線「川西」駅が最寄り。
徒歩8分ほど。
電話0721-24-8801
※電話予約は受け付けていません。
(団体20名以上の場合は電話予約受付)
住所〒584-0084
大阪府富田林市桜ヶ丘町4番7号
公式サイト富田林オーエンスプールHP
無料レンタルビート板、アームヘルパー
持込OK・飲み物
・浮き輪(真ん中に穴が空いたタイプで100cm未満にかぎる)
 ※寝そべるタイプのものはNG
持込NG・食事、お菓子
・水鉄砲、フリスビー、ボールなどのビーチ玩具
注意事項プールサイドでは撮影NG!
(スマホやカメラの持ち込みNG)
引用元:富田林オーエンスプール公式サイト

土日祝などの決まった日のみ無料臨時駐車場あり

行ってみよう!と思ったときに気になるのが駐車場ですよね。

富田林オーエンスプールは駐車場がありません。

敷地に入ってすぐところに駐輪場があるほかは、身障者用駐車場(2台分)があるのみ。

え〜、駐車場ないの?

暑いなか、離れたところから荷物を持って歩きたくないよ〜!と思いましたよね?

実は毎年、指定日については、無料の臨時駐車場が開放されるんです。

場所は富田林市立川西小学校で、グラウンドが臨時駐車場となります。

住所は、富田林市新家一丁目3番1号です。

2024年は下記の日に臨時駐車場が開放されますよ。

【7月】21日(日)、26日(金)~28日(日)
【8月】3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)、
   12日(月祝)、13日(火)~18日(日)、
   24日(土)、25日(日)、31日(土)

臨時駐車場からプールへのルートは、歩いておよそ5分です。

暑さの厳しいなか歩くのはちょっと大変ですが、無料で使えるのでありがたいです。

グラウンドは充分な広さがあるので、満車を気にしなくても大丈夫です。

小学校の正門に1名、グラウンドに2名、警備員さんが立たれています。

炎天下のなか日除けになるものもないなかで、本当におつかれさまです。

校門前は交差点になっていて、3方向から車が来ます。臨時駐車場に入るために勢いよくカーブしてくる車も見かけました。

臨時駐車場から出てくる車と入ろうとする車がすれ違えるスペースが少なく、交差点が混雑する場合があります。

むつらぼし

はしゃぎすぎにご注意!

モグ

そりゃ、あんただよ…

校門前には歩行者用にコーンとバーで区切られた通路があります。

警備員さんの指示にしたがって、そちらを歩くようにしてください。

楽しいプールに行く前も、たっぷり楽しんだあとも、交通事故に巻き込まれないようご注意を!

引用元:富田林オーエンスプール公式サイト

Googleマップも貼っときます。

入場料が安いうえに混雑しない、子連れにおすすめのプールだよ

こちらが富田林オーエンスプールの入口です。

前の道路は車幅がちょっとせまいです。

スプーンカーブが迫っているので、ファミリータイプのワゴンだと対向車とすれ違う際に気を遣うかも。

車で送迎する場合は気をつけて。

敷地に入り、すぐ右手に駐輪場があります。

正面にキッチンカーが1台来ています。

左手に見える建物がプールのエントランスと受付です。

こちらがエントランスですね。

なかに入ると正面に券売機があるので、最初にチケットを購入してください。

右にあるのは両替機。

購入したチケットには入場時間が印字されています。

帰る際に受付スタッフさんがチケットを回収しますので、なくさないようにご注意。

プールの利用料は2時間を超えると、延長料金が発生します。

1時間あたり大人100円、中学生・小学生は50円です。

延長しても、なお安い!

入場した時間はしっかり覚えておいて。

プールサイドには時計が1ヶ所ありますが、ついつい夢中になって遊んでいるうちに残り時間がわからなくなりますからね〜

チケットを購入すると、すぐ更衣室です。券売機に向かって左側が男子更衣室、右側が女子更衣室です。

もし飲み物を買うなら、更衣室に入る前に購入を済ませておいてください。

自販機は建物の外にあり、更衣室内やプールサイドにはありません。(売店もありません)

2024年は券売機の前で浮き輪の販売もしていました。

更衣室の中はコインロッカーのみ。100円玉を用意してね。

さて更衣室の中です。写真は男子更衣室。

コインロッカーと扇風機があるだけのシンプルな設備です。

コインロッカーは100円を入れて施錠し、解錠すると戻ってくるタイプ。

あらかじめ100円玉のご用意をお願いします。

(50円玉2枚は不可。100円玉のみ使用できます。)

持ち合わせがない場合は、先ほどの券売機の横に両替機がありますよ。

ロッカーの鍵はゴム紐で手首にはめるタイプ。泳いでいるあいだに落とさないようにしましょう。

ロッカールームの先にトイレと、シャワー室があります。

トイレはプールサイド側からは入れません。

あまりシャワーを浴びたがらないお子さんでしたら、先におトイレを済ませておくように促してあげてください。

シャワーは天井と壁から噴射されます。

壁からの水は大人の腰程度の高さなので、もし手荷物を濡らしたくない場合も持ち上げて通り抜けることは可能です。

シャワー室の向こうがお待ちかね!プールサイドです。

巨大バケツの水を豪快に浴びよう!さぁ、プールにレッツゴー!

ここからはプールのご紹介です。

が!プールサイドでの撮影は禁止となっております。

(写真でお伝えできないのが残念です。)

公式HPの画像を頼りにお伝えしていきます。

こちらの全体マップをご覧ください。

引用元:富田林オーエンスプール公式サイト

富田林オーエンスプールのプールは2つ。

幼児・アトラクションプールと、25mプールです。

それぞれご紹介します。

幼児・アトラクションプールに炸裂!巨大バケツの豪快シャワー!

幼児・アトラクションプールのほうには、富田林オーエンスプールの目玉「巨大バケツ」が鎮座しています。

バケツに描かれているのは、富田林市のゆるキャラ「トッピー」ですね。

だんだんバケツに水が溜まってくると、赤いランプが点灯します。

するとメロディが流れ始め、警備員さんからも「もうすぐ水が落ちてくるよー!」の掛け声が。プール中の子どもが大集合します。

バケツの水の落下地点は、場所取りのキッズでひしめき合います。

メロディが止み、しばらくするとバケツが傾き…

大量の水が豪快にバッシャーン!!

落下地点でモロに水を受けると、水の威力で目は開けられず息もできないくらい。

ぶはぁ~っ!すごい威力!

個人的な体感では、4歳以下には勢いが強すぎるかも。

むつらぼしは一回浴びたあと、その水量に懲りたのか、バケツの水があふれる様を離れて眺める係にまわりました笑

むつらぼし

こ、こわいんじゃないよ!…バケツの仕組みに興味があるんだ!

モグ

…はいはい。

巨大バケツが苦手なお子さんでも、すべり台があったり、トンネルくぐりもできます。

鬼ごっこをしてはしゃいでいるキッズも沢山います。

幼児・アトラクショプールの水深は、一番深いところで0.5mですが、

巨大バケツの水が落ちるのとは反対側には、浅瀬のエリアがあります。

一番深いところでも0.4m。プールデビューなどのベビーも、お座わりしてチャプチャプしたり、安心して遊べますよ。

25mプールは小学生以上向け。ぷかぷか浮かんで空と雲を眺めよう!

25mプールはシンプルな長方形で、特に目立つアトラクションはありません。

ただ、泳ぐスペースもないほど混み合うこともないため、たっぷり遊ぶことができます。

浮き輪で浮かんで青空や白い雲を眺めていると、日常を忘れてゆったりできますよ。

(お子さんから目を離さないようにご注意!)

こちらのプールの水深は、周辺部が1.0m、中央部が1.1m、一番深いところで1.2mです。真ん中に行くほどにやや深くなります。

大人はさほど気にならない差ですが、お子さんによっては、微妙な水深差がこわいもの。急に深いところで水を飲んでしまうこともあるので、ケアをしてあげてくださいね。

また、排水口がプール中央部にあります。

この25mプール、いたってシンプル。アトラクションがないからといって、水遊びグッズの持ち込みはできないので気をつけてください。

ビーチボールを持ってプールに入った親子が、2秒で監視員さんに注意されていました。

水鉄砲やフリスビーもNG。

浮き輪も約100cm以上の大きなものだと持ち込みができません。

また、特にパパと男の子の組み合わせで多いのが、お子さんを水に放り投げたりするような遊び方にも、すかさず監視員さんの笛が鳴ります。

水中で逆立ちしようとした女の子にも、「あぶないことはやめて!」と鋭い注意が飛んでいました。

深さ1.0m〜1.1mとはいえ、未就学児でもアームヘルパー(アームリング・アームブイともいう)や浮き輪をつけて大人が付き添えば充分に楽しめます。こうしてあぶない遊び方をしっかり見張ってくれているのは、小さな子をもつ親としては安心でした。

全体的にコンパクトなプールだけど、そのぶん監視員さんたちの目がしっかりプール中に届いていて、安心して遊びに行けるプールでしたよ!

事前に知っておきたいっ!富田林オーエンスプール・ミニ情報!

さて、2つのプールをより楽しむために、事前に知っておくと便利な情報をご紹介いたします。

無料レンタルできるグッズ

無料で借りられるものに、ビート板とアームヘルパーがあります。

幼児・アトラクションプールのそばにラックがあり、自由に使用することができます。

ビート板とアームヘルパーは充分な数量がありますので、取り合いになることはないです。

浮き輪の貸出はありませんが、電動の空気入れがあるので、すぐに膨らませることができます。

むつらぼしは、5歳・6歳時にアームヘルパーをつけてビート板を持ち、25mプールでバタ足の練習をしました。スイミングの教室に通い始める前に、泳げる自信をつけさせることができたので、本人も大満足でした!

もしマイアームヘルパーを持ち込みたい場合はこちらをどうぞ。

飲食物の持ち込みはできません。

お弁当やおにぎりなど、プールサイドで食べることはできないのでご注意。入口前にキッチンカーが1台来ていましたが、こちらで購入したものもプールサイドに持ち込むことはできなくて、食べてからの入場となります。

飲み物は持ち込みOKなので、水分補給はこまめにとってくださいね。

日陰は少なめ。日除け対策のご準備を!

屋根のあるベンチは少しありますが、日陰になる場所が少ないです。

幼児・アトラクションプールのそばにパラソルのついたテーブルがいくつかありますので、こちらに拠点を作ろのがおすすめ。

テントやパラソル、ビーチチェアの持ち込みができないため、日除け対策は必要です。

スマホはプールサイドに持ち込めないよ。

ざんねんなことに、富田林オーエンスプールでは、プールサイドにスマホを持ち込めません。

スマホホルダーに入れて持ち込みたいところですが、監視員さんにコインロッカーに置いてくるよう注意されます。

プールではしゃぐキッズの写真を撮りたいところだけど、こればかりは仕方ないですね。

スマホに限らず、撮影自体が禁止されています。

授乳室はここ。

ちなみに、授乳室は多目的トイレにあります。

おむつ交換台も設置されていますよ。

場所は建物のエントランスを入ってすぐです。

再度こちらでチェックください。

引用元:富田林オーエンスプール

まとめると、とにかく子連れにおすすめのプール!南大阪で夏のプール攻略はここから!

以上、富田林オーエンスプールはいかがでしたでしょうか。

個人的には、とにかく混み合わずにゆったり遊べるのが好印象!

うちは一人っ子だけど、ワンオペでお子さんを二人連れて行く場合でも心強いんじゃないかな。

安くてお財布にもやさしいので、夏休みに通うのもあり。

スタンプカードを配っていて、10個集めると1回入場無料になりますよ!(有効期限は2027年8月31日まで)

南大阪でのプールデビューや、スイミングの習いごとを始める前に泳ぐ感触をつかんでもらうにもピッタリの、おすすめプールです。

流れるプールやスライダーを楽しみたいときは、アソビューで探してみて。

ウォータスライダーや流水プールが楽しいプールの記事はこちら。

【2024年】子連れおすすめ優秀プールはここ!富田林オーエンスプール (◎本ページはプロモーションが含まれています。) こんにちは!こづれ旅行プランナーのひーです! さぁ、暑い夏がやってまいり...